no">

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年11月04日

道の駅・くるら戸田での取り扱いが始まりました


 当方のデザインTシャツの一種類「Friendship on HEDA」が沼津市戸田の道の駅・くるら戸田での取り扱いが始まりました。




 くるら戸田にはデザインのテーマとしたヘダ号建造についての沿革が分かるブースがあり、訴求力に期待しています。

 今まで、知人の関わっているお店などでの取り扱いはありましたが、本格的な観光施設での取り扱いは初めてになります。
 ネットショップの販売も始めましたが、やはりデザインテーマとしている当地で、その土地を訪れた方が帰ってもその土地の思い出も持ち帰れるようなツールになりたいという思いがありましたので、こういった観光施設での取り扱いは非常に嬉しいものがあります。

 道の駅・くるら戸田にお立ち寄りの際は、ヘダ号建造が日本の近代造船発祥に関わったロシア人と戸田の人々との友情に思いを馳せ、どうぞ手に取って下さい。
 
  


Posted by かるの at 08:16Comments(0)Historical Transmission design

2015年10月27日

11月8日 トップワークス感謝祭に出店します

 11月8日、沼津市原の原町中公園にて行われる、「第8回 トップワークス感謝祭」にて出店します。



 工務店さんの催しという事で、毎年好評という網戸の張り替えや廃材の無料配布があり、 ものづくりや様々な工作体験があります。
 子ども達が大工さんになり、やぐらを建てて完成したら上棟式の様に投げ餅。廃材を使った木工教室や、角材を切る時間を競うタイムアタック、ネジの早回し競争など。
 
 イベントゾーンでも竹細工や押し花など様々な体験もありまして、そこで発掘体験ブースを開きます。
 砂の塊の中に入った化石や土器、宝石を掘り出すお遊びですが、入ってる宝石や化石は本物の物も用意します。
 
 ステージではミニライブやパフォーマンス、モッフル・焼きそばなどの飲食ブースもあります。

 沼津市原には愛鷹山の山裾に「早雲旗揚げの城」と言える興国寺城跡あり、それをデザインした「Castle of raising a SO-UN」Tシャツも販売します。
 ネットショップでは3300円で販売してますが、今回は2500円で販売します。

 11月8日は小雨決行、10時から15時まで原町中公園にて!

 ※駐車場は会場付近のトップワークス会社敷地・沼津信用金庫さんの駐車場です。路上駐車は出来ません。
  


Posted by かるの at 07:35Comments(0)Historical Transmission design

2015年10月23日

ネットショップを開設しました

 この度、軽野造船所では簡単ではありますが、ヤフーショッピング内にネットストアを開設しました。


全品送料無料でお届けします。
これからも様々なデザインを取り揃えて行きますので、どうぞよろしくお願いします。

軽野造船所ネットストア
http://store.shopping.yahoo.co.jp/karunozosenjo/

  


Posted by かるの at 16:54Comments(0)Historical Transmission design

2015年10月14日

明日の上土稲荷市に出店します

 急遽ですが、沼津市上土にて毎月15日に開催されている稲荷市に出店する事になりました。

 毎月講座を開催しているLot.nさんのご厚意により、話しを繋げて頂きました。

 Lot.nさんが戸田の物産を販売していることから、戸田のデザインを作ってみなよと言われたので、幕末の戸田にて行われた、日本初の近代造船・ヘダ号の建造をテーマとしたデザインを作成しました。

 話を頂いてから急ピッチで作成したので、プリント元から届いたのが今日というギリギリでありました。正真正銘、おろしたてであります。

 稲荷市は朝9時から12時まで!Lot.nさんでお待ちしています。  


Posted by かるの at 22:20Comments(0)Historical Transmission design

2015年10月12日

商標登録を出願しました

 この度、軽野造船所は特許庁に商標登録を出願しました。



 開業して5年くらいしたら出願と思っていましたが、当方と似た名前の団体があり、近しい人でも勘違いされている話を何例も聞いておりましたので、出願いたしました。
 デザインに関しては真似されても仕方ないかなと思いますが、屋号とロゴに関しては守りたいという思いであります。



 出願に関して、書類を作成するのに特許庁の窓口に何度か電話しましたが、一枚の書類でOKというのは驚きでした。

 あと、この出願に際しては、ネットショップ販売も視野に入れております。
 ネット販売すれば、という声は多分に聴いていましたが、真似を懸念していました。ここで出願となりましたので、態勢を整えて準備して行きたいです。



 登録までの審査には半年ほど掛かるという事ですが、登録の旨にはまたお伝えします。  


Posted by かるの at 21:28Comments(0)Historical Transmission design

2015年10月02日

「Volcano with Kotoshironushi 」

 軽野造船所では余り知られていない歴史を伝えるという目的で、各地で歴史講座を展開してきました。

 その一環として、「歴史を伝える」手段の一つとして、Tシャツデザインに着目、作成しました。

 人の正面に向き合うデザインをきっかけとして、地域の歴史を呼び起こすきっかけになれば、という趣旨であります。

 歴史を繋げる、という事で、
 「Historical Transmission design
と銘打ちました。



「Volcano with Kotoshironushi 」


伊豆諸島に近付いた事代主を左下に配置し、噴火によって伊豆諸島が生み出されていく様を表しました。伊豆諸島には造島神話によって島が生まれた順番を示してあります。
更に、三宅島から三島大神が移って来たという伝承から、破線によって白浜、広瀬、三島へと至るまでの足跡を示しています。

 この神話に関しては拙講座「日本の神話を旅する 神代編」にて取り上げています。

 お求めはヤフーショッピング内の軽野造船所ページでのネット通販、店頭では東高円寺・散歩かふぇ ちゃらぽこにて 

 特注で様々なカラー、サイズも作成できます。以下のカラーバリエーション、サイズ表を目安にして下さい。

 ※特注の場合はメールにて、Tシャツカラーとサイズをご連絡ください。オーダーから三週間ほど掛かります。
特注価格 3500円(送料込)


 これからも様々なデザインを展開していきますので、よろしくお願いします。  


Posted by かるの at 13:28Comments(0)Historical Transmission design

2015年09月23日

伊豆経済大学に出展しています!

 22日・23日、ホテル昭明館での開催の伊豆経済大学、初日が終わりました。

 どうしても導線が他の展示と違うからか、通り過ぎてしまう方も居るのですが・・・私は400号室に居ます。

ちょっと殺風景だったのを改善しなくては・・・

今日はもっと展示を拡充します。

壁面に波のデザインを描いてくれた学生の皆さんにも感謝です。
作業中に展示の話しなどしましたが、「今まで歴史に興味無かったけど、こんな授業だったらもっと関心持ったのに」と、話しをした二人が4人連れて話が聴きたいと言ってくれたのは嬉しかったです。
作業しただけだったら、伊豆に関心持つ事は殆ど無かったと思いますが、こうして印象に残せたなら展示の甲斐もあります。

講座始めてから感じている一貫した手応えとして、女性の方が歴史の面白さ、と言うのを感じてくれる方が多い気がします。

あと、三島の街は高い所からの風景を見る所が余り無いので、私が4階にいた事もあり、が来てない時は上からの眺めを楽しんでおりました。
伊豆経済大学で屋上からの風景を見つつ食事も如何でしょうか。

子供向けに用意した発掘体験キット、途中で追加するほどの盛況でした!


今日も10時から17時まで、展示しています!お待ちしています。  


Posted by かるの at 09:05Comments(0)Historical Transmission design

2015年09月10日

伊豆経済大学に出展します

 9月22日・23日、JR三島駅・南口にあるホテル昭明館にて開催されるイベント「伊豆経済大学」に参加します。



 「学びを遊び倒せ!」をテーマに、会場のホテル全館を用いて「社会学」「芸術学」「理学」などのテーマに分けたフロアを展開。参加者である「生徒」たちのペイントで彩り、出展者である「教授」たちが各ホテルの部屋を教室に見立てて、コミュニケーション(授業)を展開していく仕組みで、二日間だけの大学が三島駅前に開学します。

 出展ブースはホテルのシングルルーム一室を割り当てられます。ホテル解体前である事から自身の世界観を表現するための造作が自由に行え、更にアートディレクターの方によるディレクションもして頂けるという事で、「伊豆海洋文化博物館準備室」というコンセプトで、部屋も彩ります。今までの私が企画してきた講座や出店とは一味違う空間を目指します。

 割り当てられる部屋は狭いので、普段の様な講座は出来ませんが、展示の解説やTシャツ販売も可能という事ですので、基本的には開催期間中は常に居ます。学生課からの話によると、公開講座(観客の前でのトークショー)もして欲しい、との事で、その場で私の構想を披露したいと思います。
 8月に東京で開催された「博物ふぇすてぃばる」も、学びをエンターテイメントにする、というコンセプトの催しで、私も出展を申し込んだものの落選してしまい、残念に思っておりましたが、地方でも、更に地元に於いてこういった企画が立ち上がったのは楽しみです。

【日 時】  9月22日(火) 午前10時~午後9時 23日(水) 午前10時~午後5時
【場 所】  ホテル昭明館 (三島市一番町11−14)
【参加費】 入場無料 
  


Posted by かるの at 21:18Comments(0)Historical Transmission design

2015年08月18日

安倍奥の流しそうめん祭り・玉川マルシェにて出店



 私が関わっています静岡市の中山間地域・旧玉川村を範囲とする地域づくり団体「安倍奥の会」では、毎年8月に流しそうめん祭りを行っています。6周年となる今年は8月23日に開催される事になりました。

 静岡市長妻田地区で500年の歴史を誇る曹源寺の階段に設置される50mの流しそうめんは、下流に至っては体験した事のないような超高速です!


 
 流しそうめんの駐車場では【玉川マルシェ-葵区風土(FOOD)紀行-】が開催され、「軽野造船所」も出店します。

 この安倍奥の会が結成されるきっかけになった小説「安倍七騎」をデザインしたTシャツも販売します。
 この「安倍七騎」の様に、知られざる地域文化を伝える事で、その地域に誇りを持ってくれれば、という気持ちで自分も歴史講座を始めたきっかけの一つです。

 他にも、魚のつかみ取り・鹿の角わなげ・地元野菜の販売・地元野菜を使った料理・ウイスキー販売など

【日 時】2014年8月23日(日) 10:00~14:30小雨決行 延期なし 
※中止の場合は当日8:00までに「安倍奥の会」ホームページでお知らせ。

【会 場】流しそうめん祭り特設駐車場(玉川中学校より北へ700m)

 流しそうめんは要予約ですが、マルシェは予約の必要なく来場できます。
  


Posted by かるの at 15:09Comments(0)Historical Transmission design

2015年07月17日

千駄木空間 Tシャツ展はじまりました

 東京都文京区千駄木のギャラリー・千駄木空間でのTシャツ展が始まりました。


 会場は「へび道」という小川の暗渠の路地。少し分かりにくい(私も二回ばかりぐるぐる廻りました)ですが、隠れ家感のあるお店が所々に在ります。

 私が搬入に尋ねた時は、既に他の人の搬入が終わっていて、展示は空いている所でしたが、入り口から入って正面に見える所なので、余り物に福でしょうか。


 この企画の宣伝がてら、9日に秋葉原のシャッツキステという店で行われたTシャツのプレゼン会に参加して来ました。
 この店は以前訪れた事はあったのですが、こういった企画に参加するのは初めて。ほぼ新参という事で、扉を開けるのも少し勇気が要りましたが、思い切っての参加です。
 10人位かな~と思ってましたが30人ほどで席は殆ど埋まり、ほぼ全ての人が持ち寄ったTシャツについてプレゼンしていました。
 普段の歴史講座では大勢でもそれほど緊張しませんが、自分の番になった時、とても緊張しましたが、思った以上に反応があったので来て(着て?)良かったと思いました。多くの人にTシャツ展の案内が出来て良かった・・・。
 それぞれがそのTシャツにまつわる嬉しかったことや、悲しい思い出、とてもレアなもの、この時初めて封を開けたもの、ちょっと着るには躊躇するものなどなど・・・これだけ見ても、単なる衣服の範疇を超えていると思います。
 私がTシャツのデザインを手掛けるようになったのも、コミュニケーションツールとなるのではなかろうか、と思ったからです。それをきっかけに余り詳しくなくても地域の歴史を伝える事が出来れば、と思ったのが狙いです。
 店が閉まるまで居たかったですが、帰りの時間もあり途中で撤退したのが口惜しいです。

 それでは、千駄木空間のTシャツ展、私以外にも様々なデザインがありますので、どうぞ足をお運びください。  


Posted by かるの at 20:36Comments(0)Historical Transmission design