7月9日講演 「油上の楼閣 揺らめく炎の一世紀」 静岡市 くればにて

かるの

2016年07月07日 23:22

 7月9日14時より静岡市のシニアライフ支援センター「くれば」にて講演致します。

 内容は「油上の楼閣 揺らめく炎の一世紀」です。


(石油王と呼ばれたジョン・ロックフェラー)


石油エネルギーに依存した現代文明。古代から存在した石油は、十九世紀後半に大量生産が始まり、瞬く間に社会を変えていった。
時には戦争や国の政体をも変革するなど、国際石油企業と国家は石油を確保する為に二十世紀の世界に大きな影響を与えた石油産業の歴史を辿ります。


 「産業史・近現代史・地政学・中東問題・エネルギー問題」
などに関心がある方にオススメです。

 会費:500円

 開催場所はコチラ・静岡市両替町2丁目3-6大原ビル1F シニアライフ支援センター「くれば」
 


 参加は自由です。直接、来場してください。問い合わせはコチラから。054(252)8018
 もしくはオーナーメールで直接お願いします。


 ちなみに、タイトルの「世間士(ショケンシ・セケンシとも)」とは、民俗学の言葉で「各地で見聞きしたことを故郷に伝え、役に立てる人」という意味です。
 本来は「世間師」が正しいですが、自分で「師」というのもおこがましいので、「士」としました

関連記事