no">
2015年06月04日
「Pacific Survivor JUKICHI」
軽野造船所では余り知られていない歴史を伝えるという目的で、各地で歴史講座を展開してきました。
その一環として、「歴史を伝える」手段の一つとして、Tシャツデザインに着目、作成しました。
人の正面に向き合うデザインをきっかけとして、地域の歴史を呼び起こすきっかけ、コミュニケーションツールになれば、という趣旨であります。
歴史を繋げる、という事で、
「Historical Transmission design」
と銘打ちました。

「Pacific Survivor JUKICHI 」
江戸時代に太平洋を484日に亘って漂流し、北米大陸に到達した督乗丸を表現したデザインです。
督乗丸が出帆して漂流となった日付から、雨が降らなかった、魚を釣って食料にした、サメに襲われた、救助した船、北米に居た日本人、アラスカのロシア砦などの出来事を図案化しています。
「JUKICHI」は督乗丸の船頭である重吉の事です。
このに関しては拙講座「督乗丸漂流」にて取り上げています。
お求めはヤフーショッピング内の軽野造船所ページでのネット通販、店頭では東高円寺・散歩かふぇ ちゃらぽこにて
特注で様々なカラー、サイズも作成できます。以下のカラーバリエーション、サイズ表を目安にして下さい。

※特注の場合はメールにて、Tシャツカラーとサイズをご連絡ください。オーダーから三週間ほど掛かります。
これからも様々なデザインを展開していきますので、よろしくお願いします。
その一環として、「歴史を伝える」手段の一つとして、Tシャツデザインに着目、作成しました。
人の正面に向き合うデザインをきっかけとして、地域の歴史を呼び起こすきっかけ、コミュニケーションツールになれば、という趣旨であります。
歴史を繋げる、という事で、
「Historical Transmission design」
と銘打ちました。

「Pacific Survivor JUKICHI 」
江戸時代に太平洋を484日に亘って漂流し、北米大陸に到達した督乗丸を表現したデザインです。
督乗丸が出帆して漂流となった日付から、雨が降らなかった、魚を釣って食料にした、サメに襲われた、救助した船、北米に居た日本人、アラスカのロシア砦などの出来事を図案化しています。
「JUKICHI」は督乗丸の船頭である重吉の事です。
このに関しては拙講座「督乗丸漂流」にて取り上げています。
お求めはヤフーショッピング内の軽野造船所ページでのネット通販、店頭では東高円寺・散歩かふぇ ちゃらぽこにて
特注で様々なカラー、サイズも作成できます。以下のカラーバリエーション、サイズ表を目安にして下さい。
※特注の場合はメールにて、Tシャツカラーとサイズをご連絡ください。オーダーから三週間ほど掛かります。
特注価格 3500円(送料込)
これからも様々なデザインを展開していきますので、よろしくお願いします。
Posted by かるの at 18:21│Comments(0)
│Historical Transmission design