no">

2015年09月10日

伊豆経済大学に出展します

 9月22日・23日、JR三島駅・南口にあるホテル昭明館にて開催されるイベント「伊豆経済大学」に参加します。

伊豆経済大学に出展します

 「学びを遊び倒せ!」をテーマに、会場のホテル全館を用いて「社会学」「芸術学」「理学」などのテーマに分けたフロアを展開。参加者である「生徒」たちのペイントで彩り、出展者である「教授」たちが各ホテルの部屋を教室に見立てて、コミュニケーション(授業)を展開していく仕組みで、二日間だけの大学が三島駅前に開学します。

 出展ブースはホテルのシングルルーム一室を割り当てられます。ホテル解体前である事から自身の世界観を表現するための造作が自由に行え、更にアートディレクターの方によるディレクションもして頂けるという事で、「伊豆海洋文化博物館準備室」というコンセプトで、部屋も彩ります。今までの私が企画してきた講座や出店とは一味違う空間を目指します。

 割り当てられる部屋は狭いので、普段の様な講座は出来ませんが、展示の解説やTシャツ販売も可能という事ですので、基本的には開催期間中は常に居ます。学生課からの話によると、公開講座(観客の前でのトークショー)もして欲しい、との事で、その場で私の構想を披露したいと思います。
 8月に東京で開催された「博物ふぇすてぃばる」も、学びをエンターテイメントにする、というコンセプトの催しで、私も出展を申し込んだものの落選してしまい、残念に思っておりましたが、地方でも、更に地元に於いてこういった企画が立ち上がったのは楽しみです。

【日 時】  9月22日(火) 午前10時~午後9時 23日(水) 午前10時~午後5時
【場 所】  ホテル昭明館 (三島市一番町11−14)
【参加費】 入場無料 



同じカテゴリー(Historical Transmission design)の記事画像
道の駅・くるら戸田での取り扱いが始まりました
11月8日 トップワークス感謝祭に出店します
ネットショップを開設しました
商標登録を出願しました
「Volcano with Kotoshironushi 」
伊豆経済大学に出展しています!
同じカテゴリー(Historical Transmission design)の記事
 道の駅・くるら戸田での取り扱いが始まりました (2015-11-04 08:16)
 11月8日 トップワークス感謝祭に出店します (2015-10-27 07:35)
 ネットショップを開設しました (2015-10-23 16:54)
 明日の上土稲荷市に出店します (2015-10-14 22:20)
 商標登録を出願しました (2015-10-12 21:28)
 「Volcano with Kotoshironushi 」 (2015-10-02 13:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊豆経済大学に出展します
    コメント(0)