no">
2016年02月25日
2月24日講演 「幕府流転 天下相食む下剋上」について参考文献
2月24日、沼津市の高嶋酒造にて「幕府流転 天下相食む下剋上」についてお話させて頂きました。
お越し下さった皆さん、ありがとうございました。
講座に当たっての参考文献は以下の通りです。
書名/著者
「戦国期室町幕府と将軍/山田康弘」
「戦国三好一族/今谷明」
「関東戦国史(全)/千野原靖方」
「続中世東国の支配構造/佐藤博信 」
「戦争の日本史11 畿内・近国の戦国合戦/福島克彦」
「織田信長合戦全録 - 桶狭間から本能寺まで/谷口克広 」
※次回の高嶋酒造での講座は3月30日18時半~、「人の記憶 地の記憶 地震伝承を読む」と題し、過去の巨大地震を記録した日記や歴史的影響について歴史の観点からお話しします。
お越し下さった皆さん、ありがとうございました。
講座に当たっての参考文献は以下の通りです。
書名/著者
「戦国期室町幕府と将軍/山田康弘」
「戦国三好一族/今谷明」
「関東戦国史(全)/千野原靖方」
「続中世東国の支配構造/佐藤博信 」
「戦争の日本史11 畿内・近国の戦国合戦/福島克彦」
「織田信長合戦全録 - 桶狭間から本能寺まで/谷口克広 」
ご参考にして下さい。
※次回の高嶋酒造での講座は3月30日18時半~、「人の記憶 地の記憶 地震伝承を読む」と題し、過去の巨大地震を記録した日記や歴史的影響について歴史の観点からお話しします。
Posted by かるの at 17:17│Comments(0)
│歴史発見講座