no">
2016年05月07日
本日講演 「文武一徳 平和を繋いだ今川氏」 三島市 カフェうーるーにて
本日9時半から三島市のカフェうーるーにて行います。
内容は「文武一徳 平和を繋いだ今川氏」です。

若き日の織田信長に敗れ、その後の没落から後世には軟弱なイメージが持たれた大名・今川氏。足利将軍家の一門に繋がる名族として幕府を支え、度重なる争いで幕府が形骸化した後も、今川氏の領する駿府は日本で最も平和な都市であった。
平和を繋ぐことになる今川氏の歴史についてお話しします。
「今川氏・南北朝、室町時代、関東地方、に関心がある方におすすめ。」
会費:500円+ワンドリンクオーダー
時間:9時半から11時半予定
開催場所はコチラ・カフェうーるー(三島市南本町13-30 ☎055-981-5539)
参加の申し込み不要。
問い合わせはオーナーメール、もしくはうーるーさんへお願いします。
ちなみに、タイトルの「世間士(ショケンシ・セケンシとも)」とは、民俗学の言葉で「各地で見聞きしたことを故郷に伝え、役に立てる人」という意味です。
本来は「世間師」が正しいですが、自分で「師」というのもおこがましいので、「士」としました。
内容は「文武一徳 平和を繋いだ今川氏」です。

若き日の織田信長に敗れ、その後の没落から後世には軟弱なイメージが持たれた大名・今川氏。足利将軍家の一門に繋がる名族として幕府を支え、度重なる争いで幕府が形骸化した後も、今川氏の領する駿府は日本で最も平和な都市であった。
平和を繋ぐことになる今川氏の歴史についてお話しします。
「今川氏・南北朝、室町時代、関東地方、に関心がある方におすすめ。」
会費:500円+ワンドリンクオーダー
時間:9時半から11時半予定
開催場所はコチラ・カフェうーるー(三島市南本町13-30 ☎055-981-5539)
参加の申し込み不要。
問い合わせはオーナーメール、もしくはうーるーさんへお願いします。
ちなみに、タイトルの「世間士(ショケンシ・セケンシとも)」とは、民俗学の言葉で「各地で見聞きしたことを故郷に伝え、役に立てる人」という意味です。
本来は「世間師」が正しいですが、自分で「師」というのもおこがましいので、「士」としました。
Posted by かるの at 02:16│Comments(0)
│歴史発見講座