no">

2016年09月19日

9月18日ちゃらぽこ講演 「二つの天を抱いて 太平は夢の如く」 参考文献一覧

 9月18日に散歩かふぇ ちゃらぽこにて「二つの天を抱いて 太平は夢の如く」についてお話させて頂きました。

 参加して下さった皆様、ありがとうございました。

 講座に当たっての参考文献は以下の通りです。
 
 書名/著者
 後醍醐天皇 南北朝動乱を彩った覇王/森茂暁
 足利尊氏と直義 京の夢、鎌倉の夢/峰岸純夫
 楠木正成/ 網野善彦
 花将軍 北畠顕家/横山高治
 新田義貞/峰岸純夫
  


 ご参考にして下さい。

※次回は10月16日15時から、「日本再起動 室町ルネサンス」と題し、南北朝時代以後の室町時代の経緯と、今に繋がる日本文化への影響についてお話しします



同じカテゴリー(歴史発見講座)の記事画像
本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 散歩かふぇ ちゃらぽこにて
本日講演 「賀川豊彦 俗を行き交う聖人」 沼津市 Lot.nにて
本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて
本日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて
12月3日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて
11月30日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて
同じカテゴリー(歴史発見講座)の記事
 本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 散歩かふぇ ちゃらぽこにて (2016-12-18 12:02)
 本日講演 「賀川豊彦 俗を行き交う聖人」 沼津市 Lot.nにて (2016-12-06 15:03)
 本日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて (2016-12-03 01:56)
 本日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて (2016-11-30 15:17)
 12月3日講演 「熱狂と沈黙と 日本基督教史」 三島市 カフェうーるーにて (2016-11-25 20:56)
 11月30日講演 「主食の民俗 歴史を変えたサツマイモ」 沼津市 高嶋酒造にて (2016-11-23 21:01)

Posted by かるの at 19:07│Comments(0)歴史発見講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9月18日ちゃらぽこ講演 「二つの天を抱いて 太平は夢の如く」 参考文献一覧
    コメント(0)